ふるさと納税で大量ポイント還元を得るテクニック(楽天ふるさと納税)
ふるさと納税サイトって結局どこが一番良いんだろう
ふるさと納税サイトってたくさんあって迷いますよね
- さとふる
- ふるなび
- ふるさとチョイス
- etc..
各サイト特色があるのですが、おトク度だと楽天ふるさと納税に軍配が上がります。
各社Amazonギフトなどでの還元もありますが、楽天ふるさと納税は桁が違います。
楽天ふるさと納税を使うと、なんと最大18%のポイント還元を得られます。
今回は、ふるさと納税で楽天ポイントを大量にゲットする方法を紹介します。
SPUで楽天ポイントゲット
楽天ではSPU(スーパーポイントアッププログラム)というシステムがあります。
SPUは条件を満たすと貰えるポイント倍率が増加するシステムです。
これは楽天ふるさと納税でも有効なため、条件を満たしておけば一気に楽天ポイントがゲットできます。
SPUの条件は次のようなものがあります。
- 楽天カード+2倍
- 楽天ゴールドカード+2倍
- 楽天銀行+楽天カード+1倍
- 楽天の保険+楽天カード+1倍
- 楽天でんき+0.5倍
- 楽天市場アプリ+0.5倍
- 楽天証券+1倍
- 楽天モバイル+2倍
- 楽天テレビ+1倍
- 楽天ブランドアベニュー+1倍
- 楽天ブックス+0.5倍
- kobo+0.5倍
- 楽天トラベル+1倍
- 楽天ビューティ+1倍
楽天会員ならばベースの1%が貰えるので、合計して最大16%となります。
楽天カードと楽天銀行、それから楽天市場アプリからの購入は簡単にできます。
ベースの1%と合わせて、これで4.5%まで底上げできます。
まずは、楽天カード作りから始めましょう。
★☆楽天カードでポイント生活はじめよう☆★
ちなみに、私は現在ポイント9倍にまでなっています。
SPUでいくらポイントが貰えるか見てみて下さい。
毎月5と0の付く日はポイント5倍
楽天カードのキャンペーンで、5と0の付く日はポイント5倍キャンペーンというものがあります。
これは、SPUからさらに+2倍されるキャンペーンです。
5倍と書かれていますが、ベースの1%に楽天カードの+2倍で3%、そこから+2倍されて5倍というカラクリです。
SPUの最大16%と合わせると、最大18%まで到達できます。
キャンペーンへのエントリーが必要なため、必ずエントリーしておきましょう。
キャンペーンと組み合わせ街でのポイント2倍
楽天カードでは楽天市場で月2万円以上買い物すると、街での利用ポイントが2倍になるキャンペーンがあります。
月2万円以上は楽天ふるさと納税もカウントされます。
ふるさと納税なら2万円ぐらい簡単に超えますよね。
こちらも忘れずにエントリーしましょう!
ふるさと納税はこちらから。
まとめ
- 楽天ふるさと納税なら最大18%のポイントゲット
- SPUでポイント倍率をアップ
- 街でのポイント2倍にもエントリーしよう
こちらの記事も合わせてどうぞ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません